2005年05月02日

リアルな夢を見たことが

Wired News - ゲームに熱中しすぎて現実との区別が曖昧に - : Hotwired

>『Quake III』をレビューするためにプレイしたあとも、ゲームのことを頭から追い出すのに苦労したと話す。
>「ゲーム後にオフィスの廊下に出ると、同僚たちが標的のように見えて仕方なかった。動くものなら何でも殺すというのが癖になっていたのだ」

いやー、すっげぇわかる(笑)
Quakeじゃないけど、DOOM IIIやっていたときなんかは、
会社のトイレの電気が切れかけて点滅していたとき、思わず身構えちゃったもん(笑)
BFG9000があれば一発なのになぁって真剣に考えたし(爆)

簡単に説明すると、DOOM IIIはQuakeIIIの会社が作った、お化け屋敷ゲームです。


薄暗いエイリアンの船のような狭い通路を進んでいくと、影になっている部分からは
必ず敵が飛び出してきます。

広い部屋の真ん中にアイテムが置いてあって、取ると周りの壁が全部(または一部)開き、
必ず敵が飛び出してきます。

電気が点滅している所は、近くを通ると、電気が切れて必ず敵が飛び出してきます。

そんな敵をハンドガンやチェーンソーやプラズマガンでなぎ倒して進むゲームです。


まぁ、現在最高のグラフィックのゲームであり、PCのグラフィック性能の基準にもなる
ゲームだから、そのくらい感情移入できてしまうんだろうけど。
あと、通路の作りが一般企業の廊下と似ているとか、電気の点滅のタイミングが実物と
非常に似ているとか、グラフィックに左右されない部分のリアルさも関係あるんじゃないかなぁ。

ストーリーは火星の基地に地獄への扉が開いて悪魔が出て来た、って実に現実味のない
ストーリーだけどね(笑)
あー、追加パック買わなきゃ。

Posted by misarin at 18:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月23日

ランブルローズ

周辺でヘンタイさんが群がってる
ランブルローズ Rumble Roses
ランブルローズ Rumble Roses

ムービー見てるうちに欲しくなって近所の店探し回ったけど売り切れ。
仕方がないのでamazonさんで注文して入手。

数時間遊んだ感想としては、演出とか、キャラの作りはいいんだけどね。無駄な胸の揺れ具合とか。
何だろうなぁ。ムービーは綺麗だけど、それだけで終わっちゃってる感じ。
特にキャラ萌えとか感情移入できるキャラもいないし、
じゃあ、どういうキャラならいいんだと聞かれると困ってしまうんだが。
実際に動いてるの見ると、ポリゴンが粗いのと動きがおかしいのが気になっちゃうんだよね。

オープニングムービーが2曲分。ムービーとしてみるなら充分。
エキプロの操作方法で最初はとまどったが、そのうちコツを覚えて作業。
ひたすら殴る蹴る→ゲージがたまったらL1かL2→フォール。作業。
入場シーンはすごくWWEみたいに花火あがったり、リングに滑り込んだりしてカッコいい。
ストーリーが中途半端。続編が出ることはほぼ確定。

なんか、買ったけどイマイチ乗り気になれないゲームですが、とりあえず全キャラ出るまでやってから考えますわ。鉄拳5に期待かな。
ところで、裸パッチとか、、、は出ないんだろうな。データ見たら生データは入ってなさそうだったし。デバッグモードとかないのかな。探してみるか...(既にゲームはどうでもよくなってるっぽい)

Posted by misarin at 11:24 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月28日

コントローラー

ゲームやる時の操作性って重要ですよね。
ストレス解消の為にゲームやってるのに、思う様に操作できないでイライラして
余計ストレスがたまったら本末転倒ですよね。まぁ、自分の腕が下手で
思う様に操作できないのは別問題ですが。

ゲーム好きなので、昔からコントローラーにはかなりこだわってます。
panasonicのA1ST付属のパッドFS-JS220は最強でした。
今でもATARI仕様としては最強のコントローラーではないでしょうか。
FS-JS220.jpg

本格的になったのは、スト2からでしょうか。ゲーセンで出せた波動拳がパッド
ではどうやっても出ません。出せません。パッドで236入力なんて無理です。
パッドなんかで慣れたら、ゲーセンで勝てなくなっちゃうじゃないですか。
未だにパッドで236とか623とか出せませんが(笑)
ギースのレイジングストームなんか1632143ですよ。無理です。

当時はスーファミとメガドラと持ってましたが、しっくりするコンパネがないんです。
チャチくて。本物と同じ仕様の基板用のコンパネもありましたが、いかんせん高い。
私はコントローラーだけ欲しいんだ、と思っても、電源とビデオ出力が付いてきます。
電源もビデオ出力も自分で用意するよ。ハーネスだって自作するよ。コンパネだけ
くれよ。そういうわけにはいかなかった。

IMG_1580.jpg
で、自作しました。
レバー、ボタンともミツミ製。ケースはアルミケース。
ボタンの配置は私の手に合わせて、多少狭め。指短いから(^^;
でも、ケースはでかい。肩幅あるから、レバーとボタンの幅が結構あります。

シューティングもパッドなんかできないです。ナナメ操作難しくて(^^;
当然、連射装置も付けました。8ボタンそれぞれON・OFFできます。
連射間隔も変更できます。押しっぱなしで指が攣らない様に、LOCKボタン付き。

0.3~80発/秒まで変更できるらしいです。
らしい、というのは、回路図だと、どうも、そんな感じです。
詳しく測った事ないんで(^^;

一時期、この連射回路を作るのがマイブームで、いかに小型化できるか、とか
いかに簡単にできるかとか凝りました。で、いろんな人に配ったり(笑)
マウスに内蔵したこともありました。マウス本体が壊れちゃったけど。

シューティングとか格ゲーだと、便利ですよ。このコンパネ。
ゲーセンと同じ感覚でできます。でも、これでドラクエは、やりにくいです。
できないこともないですが、コマンド選択でナナメ入力は必要ないですよね。
パッドで充分です。

パッドでも併用できるように、改造してあります。
えっと、本体がないんで、サターン用しか残ってませんが(^^;
スーファミ、PCエンジン、ファミコン、プレステと作りました。
メガドラはコントローラ基板から作ったんでパッドは無改造。

IMG_1583.jpg
内部配線はスダレ線なんか使ってません。もっと細いラッピングワイヤー使ってます。
まぁ、単純に、ボタンから配線引き出して結線してるだけですが。
新しい機種になればなるほど、ボタンの数は多いし、線の引き回しが大変でしたね。
もう、内部配線すごいので開ける勇気はありません。

さて、パッドでも大きいです。両手が必要です。左手で十時キー、右手でボタン。
食事の時間も惜しいです。なんか、片手用のコントローラーも市販されてますが、
高いです。あまり売ってません。置き場所も取ります。シューティングする時は
使わないんですから。

IMG_1587.jpg
作りました(笑)
まぁ、適当な基板に手元にあったタクトスイッチを付けて配線しただけなんですが(笑)
触らせると、みんな使いにくいと言いますが、指が短いのでこれで充分です。
これで食事しながらドラクエできます。まぁ、RPG以外は無理でしょうな。

サターンのバーチャスティックPROが出た時は、買おうかと思いました。
でも、連射付いてないんです。高いのに。ボタン配置も微妙で、結局買いませんでした。

PS2になってから振動機能が付きました。無理です。そんなの自作できません。
この頃になると、質の良いコントローラーが出たので、それで満足です。
あんま、ゲームやる時間もなくなっちゃったし。

PCでゲームやる時は、基本はマウスとキーボードです。
最近も、Doom3とかHalf-Life2とかFPSが流行ってます。
PCのスペック限界まで使い切るグラフィックが大好きです。
でも、Enterキー遠いですよね。Tabキーも遠いですよね。ESCキーはEnterキーと
セットで欲しいですよね。日本語要らないですよね。Windowsキーも要らないと。
で、これ
FPS用としては異様な操作性の良さ。もっとも、FPS以外で使おうとすると
ちょっと不便だったり。

PSOBBのように、コンシューマから移植の場合は、違和感ない方がいいですよね。
適当なコンバータ使ってPS2のパッドでやってます。
DCあたりのが使えるといいんですが、ボタン数が多いにこしたことがないんで。
アナログ入力なんで、ナナメ入力も楽ですし。

でも、PS2のパッドって重いんですよ。そりゃ、振動モーター入ってるんだから
重いのは当然。でも、疲れるのはいやです。腕が悪くて疲れるのは別ですが。
サターンパッドは軽いです。操作性も悪くないです。
PC用のパッドとしては、最も使われているはずです。IF-SEGAも持ってました。
あげちゃったけど。だって、ISAバスなくなっちゃったし。

セガマニアなんで、サターンパッドが何人でプレイするんだよ、ってくらい余ってます。
で、これ
買っちゃいました。
純正のサターンUSBパッドが微妙に評判がイマイチなのと、余りまくってる
パッドを有効活用したかったんです。
アナログ必要ないゲームはこれでOK。使いやすいです。
連射インジケーターのLEDがまぶしすぎるので、付属のアクリルネジ付けました。
あんなに明るいとは思わなかった(^^;バラして洗って穴開けて制作時間15分。
LRボタンのクリック感最高です。こういう便利な物を制作してくれた第三科学研究所レポート
に感謝。

なんか、PCでゲームばっかりやってるみたいだが、AV用としても使ってます。
でも、テレビみたいにリモコンで操作したいですよね。キーボードは要らないし、
マウスだと堅苦しいし、寝っ転がって操作しにくいです。

そこでこれ。ハンディトラックボール
片手で寝っ転がって操作できます。スクロールがちょっと使いにくいかな。
右手でも左手でも操作できるので、食事しながらマウス主体のゲームやる時も
便利です。ってやっぱりゲーム用(^^;

片手で食事しながら片手でキーボードとマウス動かしたい時はこれ。
Keiboard
顔文字なんか使った事無いけど、カーソルキーは多用しないが使いやすい。
肝心のマウス部分が、ちょっと使いにくいので、少々改造。
滑るんですよ。東芝のアレとか、IBMのアレとかと同じ感覚で動かしたら、
先が滑る滑る。仕方がないので、シリコンシート買ってきて1mm四方に切って、
瞬間接着剤で止めました。A4くらいのサイズのしか売ってなくて、使うのは1mm
四方。余ったのは何に使おうか...

で、先日来たのがコレ。ポップンミュージック アーケードスタイル コントローラ
で、でかいっ、、、
ウチで一番でかいコントローラーです。
どこに置くんだろう...

Posted by misarin at 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月07日

DQVIIIその3

DQ8やっていて、手に入れたアイテムから何か作れないかなぁ~と思っても、攻略サイトにある
リストは完成品から調べるしかない。それを調べるのが面倒なので
錬金釜 アイテム→完成品
リスト作ってみた。(制作時間2時間)

2chで広めるのが目的だったんで、URLが超テキトー(笑)
パスも超テキトーだったりするし。一応2chの効果調べるためにアクセスカウンタと解析は付けてみたけどね。
2chからココ探して荒らされたりしないよな(ビクビク)

早速載せたスレ流れちゃったんだけど、次のスレで

>23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/06 18:28:53 ID:EDKz6vwB
>個人的には役立ったんではっときますよ

ってあったので、あぁ、人様のお役に立つ人間になったなぁと(爆)
自分が使いやすい、便利なものを作ったら他人も使いやすかったと、あるフリーソフトの作者の言葉を思い出した。

Posted by misarin at 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月03日

DQVIIIその2

ドラクエ8面白いですねぇ。まだレベル23で進行度も表の半分くらいですが。
2chの攻略スレ様々の部分もあります。
しかし、このゲームの面白い所は、

やっている人間のHPを削っていくところ

ではないでしょうか。近くの人の顔見て下さい。目の下にクマできてませんか?
今週、ずっと風邪っぽくないですか?急激に寒くなってきましたし。
間違いなくドラクエ8やってますよ(笑)

そういう私も、もぉ、風邪がつらくてつらくて。タマにゲームやり込むとサル状態になってます(^^;
1日やって、1日休んで、また1日やってって状態でバカですな(笑)

Posted by misarin at 14:48 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月27日

DQVIII

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

朝7時ではなく、朝8時に(大して変わらないか)買いに行ってきました。
ついでにHORI - ドラゴンクエストスライムコントローラ
も買ってきた。

んだよぉ。ITmediaめぇぇぇぇ!!!!
メチャクチャ使いにくいじゃないかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ハッキリ言います。手が小さい人には使いにくいです。重いし。
まぁ、ディスプレイ用だな。

本物のコントローラはPSOBB用にPCに繋がってるので外すのが面倒で(^^;
あ、DVD用リモコンはドラクエには不向きかな?(笑)

ちなみにまだレベル5。

Posted by misarin at 11:02 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月21日

EP1

やっとクリア(^^;

ファンタシースターオンライン ブルーバースト(Windows)
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004
(C) SEGA, 2000, 2004



ファンタシースターオンライン ブルーバースト(Windows)
(C) SONICTEAM / SEGA, 2000, 2004
(C) SEGA, 2000, 2004

Posted by misarin at 05:11 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月28日

ウィスパリング・ヴォイス

1ヶ月くらい前に突然Nightsがやりたくなったんですよ。
ウチはかなりのセガマニアだもんで、サターンのソフトがゴロゴロある。
でもって、なぜかNightsが2本ある。
やっぱりマルコンだよね、と思い深夜営業のファミコン屋へ。
ファミコンソフト置いてないのに未だにファミコン屋だなぁ。
レコードショップも同じだなぁ。どうでもいいけど。
マルコンを買ってしばらくすると、なぜか固まる。リセットしても固まったまま。
電池取り出すと直るが、しばらくするとまた固まる。
他のゲームやっても途中で固まる。

挙げ句の果てはPARの中のセーブデータまで飛んでくれた。あぁ、私の青春時代が...
途中まで進めたゲームのデータが消えるとイヤなんで、バックアップ取ろうと思ったら
固まってくれて...
中身見てないけどFLASH MEMORYかな。これ。データ保持力はダントツに悪いもんね。
PCに落とすコムズリンクだってISAだろ。確か。繋げないじゃん。
いずれにしろ、消える運命だったってコトで。

で、仕方なくあきらめてアキバで買ってこようかと思ったら、知り合いがくれると
言うじゃないですか。勿論即答ですよ。

クリスマスNightsもくれました。もぉ全然別ゲーム。外見と曲だけでこんなに変わるもんかね。
ソニチもリメイクしてくれないかなぁ。今リメイクして出して欲しいゲームのランキング
やったら、セガで1位じゃないかな。アウトランも出ちゃったし、後はスペハリかオパオパか。
スペハリは筐体付きでね(買わないって)

で、マルコン買ったついでに買ってきたゲーム、スナッチャーを久々にやったわけですよ。
これ、88版を友達のところで後で見てて、すごいなーと思い、MSX2で読み込み遅いなー
と思い、PCエンジン版でやっと話が繋がり、無修正のサターン版なわけですよ。
PS版は修正(モザイク)が入ってお子様向けになっちゃってますけど、サターン版は
ちゃんと腐乱死体が見られるわけですよ。お色気選択肢ーンもちゃんとあるわけですよ。
1カ所わからないところがあって、攻略サイト見てしまいましたが、う~ん。いい作りだなぁ。
やっと怒濤の長さのエンディングというかACT3突入、と思ったら、覚えのない戦闘シーン
が追加されてて2回やり直してるし(苦笑)
ACT3は延々2時間に及ぶエンディング。うち9割が故塩沢兼人さんのささやきなワケですよ。
このゲームの半分はささやきですと言ってもおかしくはないくらい。まぁ、半分は言い過ぎで
1/3くらいなんですが。残りの2/3をアラレちゃんと銀英伝が占めています(笑)

しかし、白サターンの音の悪い事悪い事。こんなに音悪かったかなぁ...
まぁ、前に私が持ってたのは改造しまくりのサウンド周りコンデンサ全取り替え、
RGB端子付けたら起逆電流でグラフィック周りのコンデンサが焼けてやっぱり取り替え、
電源周りもノイズが乗るのでやっぱり取り替え、
って感じで整流の塊だったからなぁ。取り替えてみるか...

Posted by misarin at 16:40 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月07日

再会

日曜日にテレビゲームとデジタル科学展に行ってきました。
こことかで話題になっていたんで詳細は適当に見てもらうとして、
ENIACの一部はやっぱり感慨深いなぁとか、わからん人にはわからんだろうなぁとか、8080は引っ越し前に3つほど持っていたのだが捨てちゃったなぁとか、高校の時にいじった8001とかA1とかに再会できたり、昔々の年寄り丸出しですよ。
おじーちゃん、その話256回目だよとか孫に言われてしまいそうですが(笑)

へんないきものという本を買いました。
新聞の広告で見てamazonしたんですが、面白い!!
地球の神秘を垣間見た気がします。
こんな生き物と同じ地球に住んでいる自分って、いったい何なんだろう、とちょっと不安になってみたり、こんなへんな生き物がいるんだから、まだまだ自分は大丈夫だと変な希望(?)を持ってみたり。
微妙にシリーズ化希望(笑)

ふと思ったが、Amazonアフィリエイト付けるかな。結構買い物してるし、頻繁に紹介するだろうし(笑)

Posted by misarin at 03:46 | コメント (0) | トラックバック